エコなエネルギー LPガス

環境にやさしいLPガス器具

LPガスは、酸性雨の原因となるSOx(硫黄酸化物)の排出がほとんどなく、地球温暖化の原因といわれているCO2(二酸化炭素)の排出量も少ない地球に大変やさしいクリーンなエネルギーです。

LPガスは発熱量が多く、効率的に燃焼します。
LPガスを使った器具にガスコンロ、給湯器などがあります。ガスの高い熱効率でさまざまな料理を作ることができます。また何重もの厳しい安全機能を備えることで、事故を未然に防ぎます。


ガス給湯器は効率よく水をお湯に変えます。最近はエコジョーズのようなより効率の良い給湯設備や、給湯設備を利用して使暖房に応用できるようなハイブリッド給湯器なども登場しました


災害に強いLPガス

LPガスは、地震などの過去の大災害においていち早く完全復旧を果たすだけでなく、避難場所や被災者用仮設住宅における調理や給湯などの主要エネルギーとして活躍し、災害に強いエネルギーであることを実証してきました。

安全対策

LPガスはマイコンメーター、ガス栓、ガス漏れ警報器などの器具により、事故を未然に防ぎます。
またガスコンロ、ガス給湯器内部に備わっている安全装置によっても、万が一の事故を防ぎます。

地震が起きたら

自分の身を守りましょう
 まず、テーブルの下に隠れるなどして、身の安全を確保してください。
火の始末をしましょう
 器具栓、ガス栓および容器バルブを閉めてください。
ガス器具はすぐに使わない
 災害後にLPガスを使用する時は、販売店に連絡し点検を受けてから使用してください。
 (マイコンメーターが作動し、ガスを遮断しているケースもあります)